徒然日記 |
2021年12月分 2021年12月13日(月)珍しく月半ばに更新。--- 便利なリモートアクセスソフト「TeamViewer」。 半年ほど前からTeamViewerの画面上部に「試用バージョン"失効"」と表示されるようになり、外部からアクセスしようとすると「商用試用の疑いがあるため接続がブロックされました。」と表示され、使うことができなくなっていました。 ググるとリセット申請をすればいいとのこと。しかしながら英文で送らなくてはいけないという塩対応。そんなわけでGoogle翻訳でつらつらと書いて送ったのですが。リセット申請を2度して審査が通り、「リセットしたよー」っていうメールが来ても改善されず。 さらに調べると、アンインストールとフォルダの削除、レジストリの削除をして再インストールすればいいとのことでやってみた物のさっぱり元通り。 公式のサポートセンターを探したものの、すべて有料ユーザー専用のもので、フォーラムが唯一の窓口という塩対応。仕方が無いのでフォーラムで質問もしたけど、誰からの返信も来ず。 Googleをさまよっていたところ、怪しい中国っぽいサイトを発見。(広告だらけで怪しいのでリンクは張りません。自己責任で。) https://ja.visual-foxpro-programmer.com/how-solve-trial-version-teamviewer14-teamviewer14-unlimited-trial-version MACアドレスを書き換えろとある。なるほどそれか! ・アンインストール ・レジストリ削除 ・MACアドレスの変更 根本的な解決ではないが使えればいいのでよしとします。
|