・2017年5月30日(火)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! --- 娘TYPE7月号 特製クリアファイル アニメイト限定ペンシルボード
・2017年5月15日(月)
石川県に行ってきました。 --- のと鉄道NT200形気動車 204編成 5月12日から13日にかけて、各停快速氏と車で石川県に行ってきました。 目的は複数あってそれらをさらりと巡る旅となりました。 3年前にも車で行きましたが、そのときは夜寝ないで行ってその日のうちに帰ってくるという弾丸ツアーで死にそうになってた記憶が。 今回は金沢市内のビジネスホテルで1泊するという余裕プランを組みました。 総走行距離1025km。 ちなみに私は運転手だったため、写真の多くは各停快速氏が撮っていました。ですので近日中に各停快速氏のページでご覧いただけるようになると思います。 私はのと鉄道の花咲くいろはラッピング車両の様子を中心にお届けいたします。 七尾駅にて 202編成 \(^O^) 穴水駅にて同編成。素敵な車両ですね。 同編成車内には岸田メル氏のサインが。 巴さん素敵 しばらくして戻ってくると穴水駅に204編成が居ました。最初の写真の車両です。 湯涌温泉にも行きましたが、相変わらずまだ本編を全部見ていなくてよく分からないので単純に行くだけになりました。 食べたもの 上信越道下り東部湯の丸SAにて山賊焼き定食 竜田揚げみたいな感じでしたね。 北陸道下り有磯海SA 富山ブラックラーメン 色の割りにはしょっぱくなかったです。 チェックイン後の飲み屋では刺身盛りと冷やしトマトとイカ焼きとホッケを肴に日本酒でヒャッホーしました(・ω<) ホテルにて夜が更けていく (深夜アニメがBSでやるようになってから地域格差が一気に縮小したのを実感。)
・2017年5月2日(火)
面白い。 --- ゼロから始める魔法の書