旧記事一覧へ
2003年5月分
・2003年5月28日(水)
電子辞書故障。
---
テスト1日目が終わり。
明日は英語だ。って時に電子辞書が壊れました。(´・ω・`)
カシオのXD-8100。
突然表示が消え、その後電源が入ったり入らなかったり。
やっと電源入ったと思ってちょっと触れたらまた消える。
リセットしてもダメ。電池換えてもダメ。何度やってもダメ。
どうも振動を与えると調子が変わるようです。
昔のテレビかよっ……
そんなこんなで改めて電子辞書のありがたみを感じている今日この頃。
明日は帰りにコジマへ出してきます。
保証期間内で良かった…。
・2003年5月13日(火)
BVEいじってました。
---
自ら末期ガンであと4〜5日したら死ぬとか言ってたチノパン、そろそろ死んでいる頃なんですが…(笑)
未だに更新作業進まず。
マイッタ(--;;
・2003年5月8日(木)
やっぱりここは平和な国ですね。
---
今世間(マスコミ)を騒がせている千乃裕子率いる白装束集団の千乃正法・パナウェーブ研究所。
彼らは彼ら独自の理論で必死になって意味不明なことをしている。
端から見たらただの気違いの集まりなわけだが。
でも、なんというか、幸せだよね。あの人たち。
千乃の言うこと信じて、白い布張ってスカラー波防いでいれば救われると思ってるんだから。
だからってあんな気違いの仲間になんかなりたくないけどね。
いい加減にしてほしいけど、一応マスコミのネタになって役立ってるし、
話の種にもなるので、とりあえず迷惑掛けない程度にお願いします、と。
・2003年5月7日(水)
なんかフラフラする…。
---
風呂に長く入ったからか、なんかフラフラ。
でも1時間たっても直らない。
困った。
・2003年5月2日(金)
「昔は良かったねと…」
---
「いつも口にしながら、生きていくのは本当にいやだから」
最近自分、精神面でめっぽう弱くなった気がする。
95年あたりがピークで98年冬あたりの徹夜勉強を最後に(謎)急に何かが低下している。
やはり99年がターニングポイントになっているらしい。
99年の前と後じゃ何じゃこりゃってぐらい差がある。
いったい何がいけなかったのだろうか…
・2003年5月1日(木)
白装束。
---
白装束集団、なんだか楽しそうですね。(笑)というのは半分冗談で、
この○○○○野郎ども、いい加減にしろ、というのが本音なんですが。
・インテルの宣伝部隊
・日本テレビのT部長の新企画
だったら笑えます。( ´−`)
|